Search

薬剤師が語る、中国産の 後発医薬品 の問題【 ジェネリック医薬品 】

  • Share this:

後発医薬品 の原薬調達状況に関する調査結果
https://www.mhlw.go.jp/bunya/iryou/kouhatu-iyaku/dl/h24-02_3.pdf


日本ジェネリック製薬協会 |医薬品の原薬について
https://www.jga.gr.jp/jgapedia/column/201911.html

補足ですが、
日本側としても、好き勝手に原薬を輸入しているわけではなく、一定の基準の元管理された製品を輸入しています。
また、中国側も基準に満たない製品は輸出していないと主張しています
双方の基準が違うことが争点となっていますが、結果的に輸入が認められるのはそう言った基準をクリアしているものです
本当に粗悪なものを作っている企業があるかもしれませんが、そう言ったものは基準に適合しないのでそもそも使用されません

動画内で述べたように、そもそも中国製が悪いものだとは僕は思わないのですが、
万が一悪いものがあったとしてもそれは基準に満たないため使われることはないということです

ちなみに書き込みが「粗悪なインド製を使っている」だったなら少し納得してしまったかもしれません
インドの某ジェネリックメーカーがアメリカ企業に対してGMPを遵守しない問題が一時期話題でしたのでw
そこまで調べてのことでしたら、なるほど。と思うのですが
今回中国製を叩いていた方々はおそらくそこまで調べてのことではないのだと思います。

インドもそういったニュースが目立ちますが、実際に政府が行なっている指導は
「GMPを履行できない事業所は製造許可の取り消しと強制閉鎖」なんていう超厳しいものです。

いずれにせよ、基準を決めて輸入業者を指定している以上、そこまで質の悪いものは入ってきていないでしょう。


ちなみに私はジェネリック擁護派でも先発品推進派でもありません
ジェネリック医薬品は安く提供できるため、金銭的問題により十分な医療を受けられない層の方にも利用していただきやすいものですし
先発品を使うことで先発品メーカーが儲かり新たな薬を開発することができるかもしれない

ただ、何も理解せずに週刊誌などで仕入れた根拠のない理由でジェネリックを否定することは容認できないと言うことです



ジェネリックについて詳しく話しているのはこちらの動画です

薬剤師が語るジェネリック医薬品の真実
https://youtu.be/i_NpPywqaS4


ジェネリック医薬品について書かれた週刊誌の記事も軽く調べただけでいくつか出てきました(内容までは読めなかったんですが)

サンデー毎日 そこが知りたい!ジェネリック 「飲んではいけない」は本当か?
『週刊現代』9月3日号の特集〈お薬手帳をチェック 本当は危ない「ジェネリック薬」の名前〉

めちゃくちゃ内容に突っ込みたいです。笑
週刊誌も買わないといけないですね。バックナンバーが手に入るか調べてみます。



コタケのTwitter(@kotake_bass)
http://twitter.com/Kotake_bass?lang=ja

気軽にフォローしていってください
質問とかこちらでも大丈夫です


素材提供 PIXTA
◆本動画内の音楽については、効果音ラボの許可を頂いております。

#薬剤師
#後発医薬品
#ジェネリック医薬品


Tags:

About author
毎度!学びと好奇心の処方箋 コンプラスチャンネルです。 このチャンネルでは主に人気のダイエットサプリや健康食品の解説動画を投稿しています。 「医薬品じゃないから効果がない」「サプリメントだから副作用がない」 そんな間違いだらけの世間の認識をひっくり返したい! YouTubeを通して皆様の健康と学びを応援します!
View all posts